ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ままとこどもたち

なんでも挑戦して強いママになりたい。シングルマザーのアウトドアな日々

過去キャン2

   

6月下旬、ちと遠くにキャンプへ行きました。

長崎県の大崎自然公園 大崎キャンプ場

過去キャン2

初めての海キャンです!

子供が同じ小学校の仲良し家族で行きました!

その日は予報では雨。
事前に予約を入れていたものの、一旦キャンセルし、毎日天気予報とにらめっこでした。

だんだんと天気が回復してきそうだったので、前日に再予約。しかーし、雨。
ウチだけ、後から遅れて行ったのですが、私って晴れ女担当でして、、

遅れて現地に着いた頃に、土砂降りになり、
駐車場から、みんなのテントに走って到着した途端、雨が止んだんですよね。
まぐれだよね!

その後は天気も良くなり

過去キャン2
朝です。気持ちいい!

フリーサイトは車の乗り入れができません。オートキャンプ場の奥にフリーサイトがあり、駐車場からリアカー等での荷物の運搬となります。それが300mぐらいあるかな。けっこうきつかった。

トイレ事情ですが、
臭い、虫、清掃、ダメでした。
普通じゃありえない光景もあったりして(詳しいことは自粛)、友達はあんまり水分摂らないようにしてるー!って言ってるぐらいでした。

近くには温泉があります、キャンプ場の受付の際に温泉の割引券くれましたよ。綺麗な施設で、塩っぱいお湯。お客さん多かったー!

夜になると、びっくりするぐらいの野良猫さん達がいましたwフリーサイトでは見かけなかったけど。

過去キャン2

過去キャン2

このメンバーでは、だいたいメニューが決まってる。
朝食は、とにかく余った食材ぶっこんだアヒージョやホットサンド!ハズレなし!

海は浅くて、カニやらエビが盛りだくさん!とにかく子供達は夢中でずーっと海にいました。
雨降ったから海濁ってしまったけど、晴れの日は透明な綺麗な海なのだそう。

海軍の外国人家族が釣りに来ていて、仲良くなったりしてグローバルなキャンプで楽しかったなぁ。

ここのキャンプ場は有料となります!



最新記事画像
はじめて
最新記事
 はじめて (2018-07-28 22:56)



この記事へのコメント
こんばんわ

晴れ女いいですね!
ここのキャンプ場は温泉に入りがてら見学した事が有ります。
奥の方が海辺で良いですが、設営が大変ですよね。
ココは珍しい事にカラオケは10時までって注意に書いてあったような気がします。

jack_sakaijack_sakai
2018年07月31日 21:23
jack_sakaiさん
コメントありがとうございます!
もうちょい近くまで車行けたらもっと良いのに〜(><)不便さがあってのキャンプですよね!
カラオケってする人いるのかな?♪(´ε` )

ommyommy
2018年08月01日 22:08
こんばんわ

オートサイトの一番奥まで行けば結構海のサイトの近くまで寄れますよね?
本当はずいぶん手前から行かないといけないんでしょうかね
カラオケは友達がココでしようって騒いでましたけど
冬キャンならって言っておきました。夏は白い目で見られそうで

jack_sakaijack_sakai
2018年08月01日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
過去キャン2
    コメント(3)